あさろぐ

管理栄養士田中あさぎのブログです。50代になり、ただいまダイエット進行中!

賀名生梅林に行ってきました!

スポンサーリンク

最近のマイブームは、梅を見に行くこと。

2月の中旬から咲き始める梅ですが、今年は寒かったのが、3月になってもまだ満開になっていない所が多いようです。

初めて奈良県の賀名生(あのう)梅林へ行ってきました。

大阪に住む私にとって奈良は遠いイメージでしたが、調べてみると車で1時間ちょっとで行くことができることを知り、本日行ってまいりました。

初めて行く場所は、事前準備が大事です。

アクセス・駐車場・開花時期・天気と気になることはたくさん。

 

アクセス

車で371号線→24号線→168号線を通って、橋本から五條方面へ。

今はGoogleマップが道案内をしてくれます。でも、このGoogleおすすめコースは、走りにくい道もあるので、事前にストリートビューでチェックです。

初めての道は、できるだけ対向車が来て道を譲らないいけないような道はNG。

和歌山から奈良方面は、意外と広い道が多かったです。

出発前に車のナビをしっかり設定して、スタートです。

 

天気 開花状況

梅を見に行くのに大事なのは天気と梅の開花状況。

最近は、ツイッターで「賀名生梅林」と検索すると昨日行った人がツイートしていたりと参考になって便利です。

こちらも参考に

www.kyoto-np.co.jp

 

2023年3月8日は、天気は最高によかったです。気温も20℃近くまであがりました。

ただ、開花状況は6分咲きくらいでしょうか。

満開は15日前後でしょうか。

 

賀名生梅林の駐車場

色々調べた結果、目指したのは無料の多目的広場

168号線をすすみ、トンネルを抜けるとすぐ左手に賀名生の里歴史民族資料館がみえます。ここではなく、右手に賀名生梅林の入り口があります。

 

右に見えているガードレールのある道が目に入りますが、ここは梅林への登り道なので、ここではなくそのすぐ横に奥に続く道があります。

この上の写真はちょうど上から車で降りてくる方がいたようです。

ただし、車でこの道を登っていくと、上には駐車場がないのでおすすめできません。

ただ、走りにくい道を車でまわっておりてくるだけ(花を見る余裕がない)という事態になりかねません。(ちょっと停車する場所もない)

この登り口のすぐ横の道を奥に入っていくと多目的広場(駐車場)へ曲がる場所があるので、見逃さないように。

道に沿っていくと上の写真のような看板があります。ここを左に大きく曲がります。

無料ですし、トイレもあるのでとても良いのですが、梅林の入り口まで歩いて戻らないといけないのが玉に瑕です。

今回は、平日で5分~6分咲きといった日だったので、満車になることはありませんでした。

満開になると、トンネル出て直進した駐在所の横に臨時駐車場があるそうですよ。

 

梅林散策

山一面に梅が植えてあるので、とても綺麗です。

ただし、登り坂です。

足が弱っている夫と一緒に登りましたが、2時間弱くらいで戻ってくることができました。

でも、高齢者には、あまり向かないかもしれませんね。

 

 



ぜひ持っていきたいもの

天気が良かったので、きていた服をいれる鞄がある便利。帽子とタオル。

あと、飲み物と飴なんかも大事です。

帰りに多目的広場に戻る所にあるお店で梅干しと草餅を買って帰りました。

草餅はもうあと数個。買いたい方は行きに買っておいたほうが良いかもしれません。こしあんの草餅は、絶品でしたよ(^^)/

 

 

奈良で有名な梅林の賀名生梅林に行けたことが感動です。

来年は、もう少し満開に近い日にチャレンジしたいです。