あさろぐ

管理栄養士田中あさぎのブログです。50代になり、ただいまダイエット進行中!

大人の虫歯に要注意!いつの間にか歯がなくなる?

スポンサーリンク

最近、前歯の隣の小さい歯が少し前に出てきたように思います。
歯医者には、定期的に検診に行っていたのですが、一度行きそびれてしまい、足が遠のいているので、歯のことは気になります。

    f:id:asaginodaiary:20180912065144j:plain
虫歯はないと思うのですが、ちょっと気になって虫歯のことを調べてみました。
すると、大人の虫歯って結構大変ということがわかったんです。

 大人の虫歯

実は、大人は虫歯になりにくい

大人は、歯の一番外側のエナメル質がしっかりしている(硬い)ため虫歯にならないとか。

それなのに、虫歯になるのは、歯茎が下がってくることによって、エナメル質のない歯の根元の部分が表れてしまうことが一因です。

また、歯の治療をしている方も多く、そのために歯の表面に凸凹ができることも虫歯の原因となります。

 

子どもと大人では歯の構造が違う

大人になると神経を守るために新たな象牙質を作るため、痛みを感じにくくなります。

痛くない場合でも虫歯は悪化しています。

 

大人の虫歯の2つの特徴

    f:id:asaginodaiary:20180912065255j:plain

  1. 痛くない
  2. 次々に歯を失う

歯が抜けてしまうと、歯の下の骨も一緒にへってくるってちょっとびっくりです。
前歯は、よく手入れされている方でも、奥歯は気づかないことが多いです。

見えない部分の奥歯も大事です。
奥歯が一本抜けると、その周りの歯も傾いてきます。また、下の歯が抜けると対になる上の歯がどんどん下がってきてしまいます。

その繰り返しで、たった一本歯が抜けただけでも、どんどん歯が抜けてしまうという悪循環になり、歯がなくなってしまいます。

さらに歯の下にあった、顎の骨もなくなってきます。
歯はあごの骨に乗っているということも考えて自分の歯を守ることが大事なんですね。

 

リバウンド防止にクリックを!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

 

歯は生活の土台

骨がなくなるということがびっくりです。
自分の口の中は、じっくりと見ることは少ないのですが、歯が一本でもうまく噛めないと、ちょっとした小さなことでも、毎日の食事に影響します。

大人になってからの歯は、これからの生活を支える土台なのかもしれません。


虫歯の放置から噛むことが難しくなると、硬いものや繊維のあるものが食べにくくなります。


病院でも食材を刻んでお出しする方もいます。
ただ、刻んだ食材というのは口の中でバラバラになりやすく、見た目もよくありません。
逆に柔らかいモノ中心になると、便秘になる場合もあります。

 

-◇-◇-◇-◇-

私の勤務している病院は高齢者が多いです。
入院中に入れ歯を使わない期間が長引くと入れ歯がうまく合わなくなってしまいます。
すると、食事が食べられなくなると、とたんに生命力が低下するような気がします。

お口から食べることが元気の源です。

さあ、今日も歯磨きからスタートです!

 

スポンサーリンク