あさろぐ

管理栄養士田中あさぎのブログです。50代になり、ただいまダイエット進行中!

母の介護

母の物忘れ外来~1月

今日は、母の物忘れ外来にいってきました。 3ヶ月に一回の診察に、姉と私と母、そして施設の看護師さんがつきそってくださいます。 今お世話になっている施設は、病院へは施設からつれていってくださるので、とっても助かります。今回の物忘れ外来も、家族が…

施設の母に面会

今日は、母の施設に行ってきました。 介護施設でお世話になっている86才の母は、元気ですが、ちょっと認知症も進んできているのかなと思える部分もあります。 月に2回程度、面会に行っています。 今日の母はお仕事中 部屋に行くと、母の姿が見えません。 あ…

物忘れ外来受診~悩みがあるから幸せ?

今週のお題「最近おいしかったもの」 老人施設でお世話になっている86才の母は、3ヶ月に1回病院で診察してもらいます。 物忘れ外来という診療科目があるんです。 どんなことを聞かれたのか?、医師がどんな答をくれたのか? 記録のためにも、ここへ記して置…

『ニフレル』大阪を86才の母と車椅子で!

吹田にあるニフレルに86才の母と私の姉と3人で初体験してきました。 エキスポランドの跡地にできた、水族館と動物園をあわせたような施設です。今回は、母が車椅子使用だったので、その当りもご紹介しますね。

母からの相談電話

先日、施設にいる母から電話がかかってきました。 86才という年齢のせいか、電話の内容は時々わからないときもあります 今日はちょっとその時のことを記録変わりに書いておこうと思います。

高齢者は何もしなくていいのが不満

昨日は、86才になる母の施設に行ってきました。 毎月2回、日にちを決めていくようにしています。特に容態が悪くて入院しているというものでもないので、ちょっと顔を見ておしゃべりをして帰ってくるという感じです。 私の目からみると、とっても良い環境に見…

86才の母の施設入所前と今

介護付き有料老人ホームに、86才の母が2016年の10月からお世話になっています。 毎月2回、面会にいっています。もちろん、姉もいっていますが、母の中ではどうも覚えてないようで(^^;; 私が面会に行く時は、コンビニでスイーツを買っていきます。もちろん、…

物忘れ外来その3

施設でお世話になっている86才の母の病院のつきそいに行ってきました。 母の施設は、職員の看護師さんが付き添って、車で提携している病院に連れて行ってくれます。(とってもありがたいシステム(^_^)) なので、姉と私は病院で母と合流です。 病院の『物忘れ…

物忘れ外来その2

先日は、母の認知症の診察に付き添いました。その時のことを記事にしておこうと思います。 母は老人介護施設でお世話になっています。病院受診も施設の看護師さんがつきそって連れていってくださるので、大助かりです。 最初に受診した時のことはコチラの記…

施設の母からの電話に、返答に困る

最近、夕方になると母から電話がかかってきます。 今母は、施設でお世話になっていますが、徐々に認知症が進んでいるように思います。 『今、どっかの保養所みたいなところにいるんやけど。 ここは、どこかな?小さい部屋なんやけど。 どうやって帰ったらい…

認知症初期の母

先日、母の物忘れ外来に姉と一緒に同行しました。 二ヶ月前に、初めてかかり、認知症をつげられ、その後心理テストをうけ、その結果を聞きました。 やはり、認知症の初期ということです。 覚えられる量がへってきている →複雑なことを、覚えていられない。 …

夕暮れ症候群になった母

最近、仕事中に母からよく電話がかかってきます。 ラクラクフォンに変えて、使い方がわからず、しばらく電話はこなかったのですが、この間は、介護施設の職員さんに頼んでかけてもらったようでした。 前回の記事で書いた、母の物忘れ内科の受診のあと、母自…

85才の母の病院受診に付き添いました~涙がとまらない

今85才の母は、施設でお世話になっています。 父が亡くなり、昼間一人で家で過ごすことが難しくなった時に施設を検討して決めました。 施設の看護師さんから、最近夕方になると、家に帰るといたり、色々心配したりしていたのがちょっと目立ってきたからと…

親の老人ホームを探してわかった大事なポイント

今ネットで老人ホームを探すととてもたくさん検索にヒットします。たくさんありすぎて、どれがいいのかわからなくなります。 母が入院して施設を探し始めた時に最初にしたことは、まず老人ホームのお勉強です。 「老人ホームって、待っている人がとっても多…

高齢の母の「今日は何日?」に答えるスグレモノ発見!

休みの日の早朝ウォーキングで、パチリ!朝6時くらいです。寒い!! 曇っていても、時間がたつと、雲が流れて晴れてきました。この朝の景色を見ると、なんだか心が開けるように感じるんです。う~ん、気持ちいい♪ この日は、施設に入っている母の所へ行って…

84才の母の施設生活がスタートです。

介護付き有料老人ホームへ入所した母の面会に行ってきました。 10月6日に病院から施設に移った当初は、まだ体も頭もしっかりとしていないようで心配しましたが、ほとんどもとにもどってきたようです。 今振り返って、まだ3週間しかたってないんだとびっくり…

高齢者の入院の大部屋と個室のメリット・デメリットとは?~値段だけじゃない。

母が2度目の入院をしたのは、9月でした。高齢者の入院は、注意が必要です。 母のように腰椎圧迫骨折の場合は、若い方なら、コルセットをして3か月程度安静にすることが大事だそうですが、高齢の場合は、筋肉が衰えて寝たきりになったり、認知症が出るリスク…

84才の母の介護環境が入院で大きく変化

今年の夏は暑かったですね。母は家の中でエアコンをつけて過ごしていましたが、脱水症で入院することになりました。介護環境が大きく動きだしたのも、この入院でした。 後で聞くと、脱水症になる理由がありました。 asaginodiary.hatenablog.com 【トイレを…

何もしなくてもいい生活って認知症をが進みそう

84才の母が介護サービスを受けることになった時のことです。 詳しくはコチラの記事 ↓ asaginodiary.hatenablog.com asaginodiary.hatenablog.com こんな母にケアマネさんが提案してくれたサービスは 週2回、ヘルパーさんに夕食を作りに来てもらう(40分…

何に困っている?~親の介護の第二歩目

母の介護の記事をまとめてにいます。 我が家は、最終的に有料老人ホームへお世話になることに決めました。それでも、最初からそこがいいと決めていたわけではなく、試行錯誤の結果です。 我が家は、姉と私の二人姉妹で、結婚して家庭をもっています。姉夫婦…

親の介護の第一歩は?~元気なうちに

84才の母の老人ホームへの入居が決まりました。 ちょっと前までは、老人ホームなんて身寄りのない人の行く所だと思っていたのですが、今は大分様子が様変わりしています。このブログでも、いくつか母の記事を書きましたが、ここで少し高齢者が病気になった時…

84才の母のための老人ホーム見学その2~介護付き有料老人ホーム

先日見にいった有料老人ホームの2軒目です。 1件目の記事はコチラ ↓ asaginodiary.hatenablog.com 2件目に見学にいったのは、介護付き有料老人ホーム。 3階建ての中規模の建物です。ワンフロアごとにわかれています。フロアの周りを囲むように個室があり、真…

住宅型の老人ホームを見学~84才の母の終の住処を考える

母の老人ホーム見学の話の続きです。 介護って、自分には関係ないって思っていたんです。でもすぐ隣にあったという気持ちです。親はいつまでも元気でいるとは限らない。 今回の母の入院で、自宅で過ごすのは、無理があるという結論になりました。訪問介護を…

老人ホーム見学に行くぞ!~もう大変でした

母の老人ホームの見学に行ってきました。これが、とっても大変でした。 ただいま腰椎の圧迫骨折で入院中の母は、84才。コルセットをして、動きを制限されていることで、どうも認知がやや進みつつあるように思えます。 コルセットをつけて、ベットで寝ている…

老人ホームにあこがれる84歳の母

秋分の日の休日に、母の入院している病院へいってきました。その前に姉と待ち合わせて、有料老人ホームへ見学に行ってきたんです。 有料老人ホームって、どんなイメージがあります? なんだか、お年寄りが楽しそう?に暮らしているイメージでしょうか。 それ…

Mr.サンデー「母の認知症」後編を見て、母の健康を祈ります。

Mr.サンデーで放送された、『母の認知症』の後編が放送されました。 先週たまたま放送されたのを見て、自分の母と重なる部分があり、記事に書きました。 asaginodiary.hatenablog.com 番組ディレクターである住友直子さんのお母様の変化を撮影されたドキュメ…

Mr.サンデー放送の母の認知症ドキュメントが、自分の母に重なる

9月11日のMr.サンデーというテレビ番組で『母の認知症』を扱ったドキュメントの放送がありました。 番組ディレクターである住友直子さんの実際のお母様の変化を撮影されたドキュメントです。広島には高齢のご両親がおられ、住友さんは東京で働いています。 …

腰の圧迫骨折で84才の母が再入院

今日は休みで、恒例のポケモンGOで早朝ウォーキングです。 天気が、ちょっと怪しいですがですがいつもの池へ。 今日は、白サギがたくさん撮れました。青サギもいます。(奥の色のくすんだ子) いつみても、優美な姿です。 帰り道、姉からラインが入りました…

ヘルパーさんに作ってもらう食事を考えます

高齢の母が、病院から退院となりました。しばらくは、様子を見に行こうと思います。 母も、介護保険で、訪問介護をうけています。といっても、40分程度の家事援助というのか、食事の支度を手伝ってもらう程度。 この食事の支度を手伝ってもらうと聞けば、す…

夏の高齢者の脱水はこうして起こるのか

今、昭和7年生まれの母が入院中です。この暑さで、体調不良をおこして1ヶ月ほど前に入院しました。今度の土曜日には退院予定です。 84歳と高齢の母ですが、姉夫婦と二世帯住宅に住んでいるので、普段は私の出番はありません。月に一度程度顔を見に行く程度…